RMIT Universityとは
RMIT University(Royal Melbourne Institute of Technology)は、メルボルン中心部に本部を置く、テクノロジー・デザイン・産学連携に強みを持つ総合大学です。
Melbourne City/Bundoora/Brunswick の3キャンパスを拠点に、実務に直結した教育を展開しています。
また、RMITはQS科目別ランキングのArt & Design分野で2025年 世界26位 と高評価。総合でも上位に入り、QS 2026で世界125位 にランクされています。
RMIT Universityのデザインコースの魅力
実践的なカリキュラム(WIL)
RMITのデザインプログラムは、実在のクライアント案件や産学連携プロジェクトを授業に組み込み、企画・リサーチ・試作・検証・実装までをスタジオで反復する“実務直結型”が特長です。作品講評(critique)とポートフォリオ構築を軸に、インターンや業界配置(placements)を通じて、在学中から職業能力とアウトプットを磨けます。
優れた設備と環境
メルボルン中心部とBrunswickキャンパスを拠点に、プロトタイピングラボ、印刷・製本、写真・映像スタジオ、ファッション/テキスタイル設備、デジタルファブ(レーザー加工・3Dプリント)など最前線の制作環境を完備。少人数のスタジオ運営で教員・テクニシャンからの指導が行き届き、制作→講評→改善のサイクルを高速で回せます。
産業連携とグローバルなネットワーク
地元クリエイティブ企業や文化機関との協働、展示会・学外発表、コンペ参加などの機会が豊富。キャリアセンターの支援や卒業制作展を通じて実務ネットワークを拡大でき、就職・フリーランス・起業まで幅広い進路に接続します。専攻はCommunication/Graphic、UX/UI・Service、Digital Media・Animation・Games、Fashion & Textiles、Interior/Spatialなどから選択可能です。
RMIT University|デザイン系コース一覧(2026年度)
Graduate Certificate of Design Innovation and Technology
学費(年額): 23,040ドル
キャンパス: City
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 約0.5年(1学期)
IELTS目安: 6.5(各セクション6.0)
Master of Design Innovation and Technology
学費(年額): 46,080ドル
キャンパス: City
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 2年(単位認定で短縮可)
IELTS目安: 6.5(各セクション6.0)
Bachelor of Design (Animation and Interactive Media)
学費(年額): 45,120ドル
キャンパス: City
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 3年
IELTS目安: 6.5(各セクション6.0)
Bachelor of Design (Games)
学費(年額): 46,080ドル
キャンパス: City
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 3年
IELTS目安: 6.5(各セクション6.0)
Certificate IV in Design
学費(年額): 20,000ドル
キャンパス: Brunswick
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 0.5〜1年(科目構成により変動)
IELTS目安: 5.5(各セクション5.0)
Diploma of Graphic Design
学費(年額): 25,750ドル
キャンパス: Brunswick
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 1年
IELTS目安: 5.5(各セクション5.0)
Associate Degree in Graphic Design
学費(年額): 36,480ドル
キャンパス: Brunswick
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 2年
IELTS目安: 6.0(各セクション5.5)
Bachelor of Graphic Design
学費(年額): 45,120ドル
キャンパス: City
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 3年
IELTS目安: 6.5(各セクション6.0)
Bachelor of Design (Digital Media)
学費(年額): 45,120ドル
キャンパス: City
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 3年
IELTS目安: 6.5(各セクション6.0)
Graduate Certificate in Animation, Games and Interactivity
学費(年額): 21,600ドル
キャンパス: City
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 約0.5年(1学期)
IELTS目安: 6.5(各セクション6.0)
Graduate Certificate in Creative and Cultural Production
学費(年額): 21,120ドル
キャンパス: City
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 約0.5年(1学期)
IELTS目安: 6.5(各セクション6.0)
Master of Animation, Games and Interactivity
学費(年額): 43,200ドル
キャンパス: City
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 2年(単位認定で短縮可)
IELTS目安: 6.5(各セクション6.0)
Master of Communication Design
学費(年額): 41,280ドル
キャンパス: City
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 2年(単位認定で短縮可)
IELTS目安: 6.5(各セクション6.0)
Associate Degree in Design (Furniture)
学費(年額): 36,480ドル
キャンパス: City
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 2年
IELTS目安: 6.0(各セクション5.5)
Bachelor of Industrial Design (Honours)
学費(年額): 47,040ドル
キャンパス: City / Brunswick
入学時期: 2月、7月
期間(標準): 4年(Honours)
IELTS目安: 6.5(各セクション6.0)
RMIT|日本人留学生が応募できる主な奨学金・助成
RMIT English Language Bursary for Asia(英語コース授業料割引)
対象: 日本・韓国・台湾・タイ・カンボジア・ラオス・ベトナムからの留学生
給付: 英語コースの授業料の10% 割引
出願時期: 各英語コースの開講に合わせて随時
Foundation Academic Scholarships(Foundation Studies成績優秀奨学金)
対象: Foundation Studiesに新規入学 する留学生
給付: 5,000ドル(1回) を授業料に充当(検討年度の定員:例 2026年度は40枠)
入学期: 2月・7月
English → Foundation Pathway Bursary(英語→Foundation 進学者向け)
対象: 英語コースを経て2026年のFoundation Studiesに進学予定 の留学生
給付: 英語コース授業料の10%割引
RMIT Funded Scholarships(一般枠・分野別)
対象: 成績・専攻・出身地域・個別事情などの基準で選考。地域限定でない公募 は日本人も応募可
給付: 授業料/教材/住居・生活費などの補助(募集により異なる)
RMIT|2026年 入学日と終了日(HE / VE / Foundation)
Higher Education(学士・授業科目ベースの大学院)
Semester 1
入学日:2026年3月2日
終了日:2026年6月26日
Semester 2
入学日:2026年7月20日
終了日:2026年11月13日頃
Vocational Education(職業教育・TAFE相当)
Semester 1
入学日:2026年2月9日
終了日:2026年6月19日
Semester 2
入学日:2026年7月13日
終了日:2026年11月20日
Foundation Studies(RMIT UP)
Semester 1
入学日:2026年1月27日
終了日:2026年6月5日
Semester 2
入学日:2026年7月13日
終了日:2026年11月20日
英語入学要件
RMITでは、以下のいずれかで英語力の証明 を提出します:①認定英語試験 ②認定英語教育機関の修了 ③認定資格(IB等)。
※英語試験スコアの有効期限は入学開始日から遡って2年以内 が原則です。
1) 認定英語試験(目安スコア)
IELTS Academic: 総合6.5、各セクション6.0以上
TOEFL iBT: 総合79、R13/L12/S18/W21 以上
PTE Academic: 総合58、各スキル50以上
注:看護・ヘルス系など一部プログラムではIELTS 7.0以上 など、より高い基準が課されます。各プログラムのEntry requirements を確認してください。
2) 認定英語教育機関の修了での満たし方
EAP(English for Academic Purposes)Advanced Plus 修了 → 多くの学士・大学院の6.5相当として認定
EAP Advanced 修了 → 学位や準学位の6.0相当として認定
RMIT大学の各キャンパスの紹介動画
Melbourne City キャンパス
VIDEO
Bundoora キャンパス
VIDEO
Brunswick キャンパス
VIDEO
RMIT大学のロケーション
Melbourne City キャンパス
124 La Trobe St, Melbourne VIC 3000, Australia
アクセス(目安) :シティ中心部(CBD)内。Melbourne Central駅から徒歩2–5分/主要トラム停留所から徒歩圏。
Bundoora キャンパス
Plenty Rd, Bundoora VIC 3083, Australia
アクセス(目安) :シティ中心部→トラム86番を一本で約45–55分(RMIT Bundoora Stop)。※フリートラムゾーン外。
Brunswick キャンパス
25 Dawson St, Brunswick VIC 3056, Australia
アクセス(目安) :シティ中心部→Upfield線(Jewell駅)約12–15分+徒歩5分=約20分。
またはトラム19番で約25–30分(Sydney Rd下車、徒歩数分)。
学校のデータ(2025年11月現在)
学校名
RMIT University(Royal Melbourne Institute of Technology) ロイヤルメルボルン工科大学
キャンパス
Melbourne City|Brunswick|Bundoora(※豪州内の主要3キャンパス)
参考:国内サイト:Point Cook(航空訓練施設/Aviation Academy)
所在地
【シティキャンパス】Melbourne Central駅から徒歩約3–5分
住所
124 La Trobe St, Melbourne VIC 3000, Australia
在籍者数
約99,000名
日本語サポート
公式窓口は英語対応が基本。
インターネット
Wi-Fi無料(在学生IDで利用可)
RMIT UP(付属語学学校)
住所:RMIT Building 85, Level 1, 97–99 Franklin St, Melbourne VIC 3000
概要:アンアルウェン|RMIT UP紹介ページ
アンアルウェンの手厚い留学【無料】サポート
アンアルウェンの完全無料サポート
アンアルウェンでは、留学準備から現地生活まで、すべてのステップを無料でトータルサポート しています。
留学生一人ひとりに合わせた、以下のサポートをすべて無料で提供しています:
ビザ申請の手続きサポート
学校選びのパーソナライズドカウンセリング
入学手続きの代行サービス
ホストファミリーや学生寮の手配支援
銀行口座開設のサポート
海外留学保険の案内
航空券手配のお手伝い
出発前オリエンテーション
英語学習のアドバイス
すべてのサポートは無料 で提供しており、初めての留学でも安心して準備を進められます。
サポートプログラムの詳細はこちら
をご覧ください。
充実した現地サポート
オーストラリア到着後も、現地メルボルンオフィスの日本人スタッフ が生活を全面的にサポートします。
現地サポートの内容は以下の通りです:
現地オリエンテーションで、メルボルン生活に必要な情報をご案内
日本人スタッフが常駐する現地オフィスでの相談対応
銀行口座開設のサポートで安心の手続き
アルバイト探しや履歴書作成のサポート
交通手段や携帯電話契約のサポート
現地でも安心して過ごせる無料サポート が充実しています。
現地サポートの詳細はこちら
をご覧ください。
よくある質問
Q RMITのデザイン分野では何が学べますか?
コミュニケーション/グラフィック、UX/UI・サービス、デジタルメディア・アニメーション・ゲーム、ファッション&テキスタイル、インテリア/空間、インダストリアル・プロダクト(家具含む)など幅広く学べます。スタジオ形式で企画・試作・講評(critique)を繰り返し、産学連携(WIL)や展示会・外部案件で実践経験を積めるのが特長です。
Q 作品ポートフォリオは必要ですか?
多くのデザイン系コースで出願時のポートフォリオ提出 が求められます(コースにより課題・点数・フォーマットが異なります)。出願の6〜9か月前から制作・講評・改稿を3ラウンド程度回すと完成度が上がります。
Q 英語入学条件はどのくらいですか?
目安はIELTS Academic 6.5(各6.0) 、TOEFL iBT 79相当、PTE 58相当です。
Q 入学時期はいつですか?
高等教育(HE)・職業教育(VE)は主に2月・7月 入学(コースにより例外あり)。Foundation Studiesは1月/7月開始が中心です。
Q 奨学金は日本人も応募できますか?
地域限定スキーム(例:東南アジア限定など)を除き、RMIT-funded scholarships(一般枠) や研究学位の授業料免除、外部スポンサー(日本の財団など)は日本籍でも応募可能性があります。条件・締切は年度で変わるため、必ず公式募集要項を確認してください。
Q WIL(Work Integrated Learning)って何をしますか?
授業の一環として行う評価対象の実務経験 です。企業連携プロジェクト、インターン、実習、産学課題などが含まれ、在学中からクライアントワークやチーム制作を経験し、履歴書やポートフォリオに直結する成果物を蓄積できます。
Q どのキャンパスで学びますか?
デザイン系は主にMelbourne City とBrunswick で開講されます(分野によりCity/Brunswick/Bundooraの組み合わせや施設利用が変わります)。
Q 編入・単位認定は可能ですか?(日本の大学から)
既修単位や職務経験のCredit/RPL が認められる場合があります。成績証明やシラバスなどが必要になるので、出願時に当社アンアルウェンに相談してください。認定結果に応じて修了年数が短縮されることがあります。
Q Study Abroad(非学位)でデザイン科目を履修できますか?
在籍大学に籍を置いたまま1学期〜1年 の留学でスタジオ科目や選択科目の履修が可能です。英語要件(例:IELTS 6.5 目安)と履修制限、ポートフォリオ課題の有無を事前に確認しましょう。
関連キーワードデザイン